産学官連携の研究成果を第136回日本森林学会大会で発表
産学官連携の研究成果を第136回日本森林学会大会で発表
3月20日(木)~23日(日)に開催される第136回日本森林学会大会(会場:北海道大学 農学部及び学術交流会館)にて、当社の取り組みを発表します。
【連携先】アルボナウト株式会社、木曽町、信州大学、株式会社パスコ(五十音順)
【発表一覧】
D-13 高分解能衛星データを用いた松枯れ被害木の把握
〇小澤和浩1、鄧送求2,1、加藤正人2,1、山本耕平3
1精密林業計測株式会社 ・ 2信州大学山岳科学研究拠点 ・ 3(株)パスコ
D-17 異なる立木幹利用材積推定方法の精度検証
〇殷暁1、鄧送求2、加藤正人2
1精密林業計測株式会社 ・ 2信州大学山岳科学研究所
D-24 AIとドローンレーザ計測による単木樹種分類及び林相区分図の作成
〇鄧送求、加藤正人
信州大学山岳科学研究拠点
D-35 スマート林業を用いた大学発スタートアップの山村課題への挑戦
〇加藤正人1,2、トウソウキュウ1,2、小澤和浩2、インショウ2、丸山拓見2、原佳輝2
1信州大学農学部 ・ 2精密林業計測株式会社技術開発部
D-37 森林管理にクラウドGIS「森の案内人フォーパス」の活用
〇原佳輝1、加藤正人2、鄧送求2、清水嘉人3、Puumalainen Tuomo3
1精密林業計測株式会社 ・ 2信州大学山岳科学研究所 ・ 3アルボナウト株式会社
D-39 リモートセンシング技術を活用した森林境界明確化-木曽町事例-
〇丸山拓見1、鄧送求2、加藤正人2、山田勝3、鎌田和紀3、鎌田俊介3
1精密林業計測株式会社 ・ 2信州大学山岳科学研究所 ・ 3木曽町建設農林課
2025年2月3日